姫路市を中心に周辺エリアにて外壁塗装・屋根塗装を承っております、リカラ外壁塗装店です。
外壁塗装は費用がかかるからこそ、できるだけコスパよく済ませたいものですね。
今回は塗料の耐用年数から、どのような塗料がお得なのかについてご紹介したいと思います。
また、最近選ばれる塗料の傾向や、塗料メーカー別の強みなどもご紹介。
これから外壁塗装を行う予定でしたら、ぜひ参考にしてみてください。
■ 塗料ごとの耐用年数
塗料は使用されている樹脂や添加剤などによって、どれくらい塗膜を保てるか(耐用年数)が異なります。
大まかな耐用年数はこれくらいと言われています。
塗 料 | 耐用年数 | 費用単価 |
---|---|---|
ウレタン塗料 | 約8~10年 | 1,800~2,500円/m² |
シリコン塗料 | 約10~15年 | 2,500~3,500円/m² |
ラジカル制御型塗料 | 約10~16年 | 2,500~4,000円/m² |
フッ素塗料 | 約15年~ | 3,500~4,500円/m² |
無機塗料 | 約15年~ | 4,500~5,500円/m² |
これらの耐用年数は、メーカーの実験によって導き出された数字のため、施工したお家の立地環境によっては、予測されている耐用年数よりも短くなることもあります。
施工の際も、適切な手順・塗布量・実施環境などを守らないと、数年で塗膜が剥がれる事態も。
外壁塗装・屋根塗装を依頼するなら、できるだけ実績の確かな施工業者を選ぶようにしてください。
■ 塗料は値上げが続いている
物価高の例にもれず、外壁塗装の塗料も年々、費用が高くなっています。
理由としては原材料の価格高騰、原油価格の高騰、物流コストの上昇、そして円安です。
塗料の原料はほぼ輸入に頼っているため、どうしても価格を上げざるを得ず、外壁塗装の価格にも響いています。
今後も値上がりが続くと予想されているため、これから外壁塗装を行うという場合は、できるだけ早めに行ったほうが、節約になるといえるでしょう。
また、厚生労働省による労働安全衛生規則の改正により、足場の施工基準が引き上げられました。これからはより部材を多く使用して安全に施工ができる足場にするよう変更されたため、足場にかかる費用も高くなるとされています。
■ 最近の塗料トレンド
ここ最近は、単価の安い塗料が選ばれるだけでなく、このような塗料が選ばれる傾向があります。
・環境に優しい塗料が人気
塗料には溶剤(シンナーなど)を使用されたものが多いですが、溶剤は吸い込むと身体に悪影響を及ぼすほか、VOC(揮発性有機化合物)が大気汚染につながる原因にもなります。
そのため溶剤を使用しない水性塗料や、使用量の少ない弱溶剤塗料などにメーカー側が力を入れており、最近は溶剤の入った塗料と同等の耐久性を持つ塗料が多くなっています。
・遮熱、断熱に優れた塗料も選ばれる傾向
遮熱、断熱性能のある塗料とは、外壁・屋根に塗ることで室内温度の変化を抑えるものです。
塗装すると、エアコンやヒーターにかかる光熱費が安くなるほか、関連して発電にかかるCO²の排出も抑制できます。
日光によるダメージも低くできるため寿命も長く、長い目で見るとコストパフォーマンスに優れた塗料といえます。
高価ではありますが、自治体によっては補助金が出ることもあり、地域によってはお得に施工できるかもしれません。
・耐用年数が高い塗料で工事の回数を減らす
上記の表を見ると、長くもつ塗料であるほど高価です。
しかし、長くもつからこそ工事の回数を抑えられるため、実質的にはこちらが安くなることも。
工事を行うごとに人件費や足場代などがかかるので、シリコン塗料で複数回工事を行うよりも、フッ素塗料で1~2回に収めたほうが、お得になるでしょう。
単価のみを見て決めず、耐用年数も考慮して検討してみてください。
■ 塗料メーカー別の強み
日本にはさまざまな塗料メーカーがあり、異なる強みを持ちます。
一部の紹介ですが、こちらも参考にしてみてください。
・安定の人気「日本ペイント」
老舗の日本ペイントは、安定した人気と実力を持つメーカーです。
現在主流となっている「ラジカル制御型塗料」を開発した企業で、人気のある商品が多数あります。
塗料メーカーのなかでは、最も研究開発費をかけている大手です。
・遮熱塗料に強い「関西ペイント」
関西ペイントは工業用・船舶用など多種多様な塗料を取り扱っており、アジアにも広く進出しているメーカーです。
アジアの気候を踏まえた、耐候性・遮熱性の高い製品などが強みです。
・コスト重視なら「エスケー化研」
エスケー化研は建築仕上げ塗材に限定すると、最大手のメーカーです。
他の大手メーカーに比べると相場が低く、コスパのいい塗料が多いです。
・「AGCコーテック」はフッ素樹脂に強い
フッ素樹脂を専門としており、信頼性の高いメーカーです。
フッ素塗料を使用したい場合は、こちらから発売されている商品も検討してみるといいかもしれません。
■ 姫路市周辺での外壁塗装は「リカラ外壁塗装店」へ!
リカラ外壁塗装店は、姫路市を中心に神戸市から赤穂市にて外壁塗装・屋根塗装を承っております。
当店は、外壁塗装専門サイト「外壁塗装の窓口」より、「優良認定店」として認定。
確かな技術と知識で塗装を行い、安心して進行を確認できるLINEの定期連絡などのサービスを実施しております。
現地調査・お見積りは無料ですので、お家の外壁にひび割れなどが見られましたら、お気軽にご相談くださいませ。
メールフォームからのご相談はこちら>>
LINEからのご相談はこちら>>
電話番号:090-2693-5141(8:00~18:00 ※時間外でもOKです)
■ まとめ
外壁塗装の塗料を選ぶ際は、価格だけでなく耐用年数にも着目してみましょう。
現在は塗料の価格が値上がりしているため、できるだけ早めに、そして後悔のない塗料選びが大事です。